top of page

PIANISM

​かんたんピアノ講座

シンプルな指使いから

初めての方でも大丈夫

​レベル別に中上級者にも対応

もう一度やってみようかなという方にも

ピアノ練習

​テキスト全3冊を今ならセット価格

30%offにてご提供中!

YouTubeチャンネル登録キャンペーン​

テキスト全3冊を1冊のお値段で

Hammers and Keys

​3つのレベルでかんたんに弾けます!

PIANISMについて

「ピアノが弾きたい!でも難しそう😭。」

「最近弾いていないけど、もう一度はじめてみようかな ^^)~~。」

そんなあなたにぴったりのピアノ教材。

 

​10分ほどのスキマ時間でもできるステップアップ。

毎日2時間の練習は難しくても、

ピアノを飾ったままにしておくのはもったいない。

気になるあの人からも「えっ!弾けるんだ!」と注目が

超入門編は白鍵だけでも

キレイに弾けるコツがわかる

 

中級編ではコード奏法を取り入れ、

充実したサウンドに。

 

上級JAZZY編ではジャズの贅沢な響きも交え、

弾きたかったあの曲も自分に合ったアレンジで。

PIANISMでピアノのある楽しい毎日を!

​​

選べる3つのレベル

初心者や年配の方でも安心

超入門編

お子様がご両親と一緒に始めたり、

ピアノは全く初めてというご年配の方にも

白鍵だけ、指一本から。

シンプルでも心を込めて。

​カンタンな指の動きだけでもこんなに綺麗に弾けるのかと驚かれることでしょう。

ピアノ経験のある方も、基本をおさらいしましょう。

コーヒーを飲む女性
超入門編テキストの表紙

中級編

「超入門編」を終えた方、

以前に習ったけどやり直したい方、

クラシック以外のポピュラー、

アニメ、映画音楽等に使われる

コード記号でかんたんに弾きたい

などに​オススメ​

メロディーと伴奏が

とてもやさしく弾ける

自身のオリジナルなフレーズを

より豊かに表現

弾きたかったあの曲を

かんたんアレンジする

上級JAZZY編もすぐ目の前に

Piano Keys
中級編テキストの表紙

上級JAZZY編

「中級編」まで勉強された方、

クラシックやポピュラー曲を

弾いているが、

自分にあったアレンジで

演奏してみたい方、

ジャズ風の響きやアドリブにも

チャレンジしたい方に

譜面だけに頼らない自由な世界

「ジャズ理論やアドリブは難しい」

と思い込んでいた方も

​サクッとかんたんに始める

学習書と実際とのギャップには

特にスポットを当て、

以前に挫折した経験のある方でも

再チャレンジ

Piano on Dim Stage
上級JAZZY編テキストの表紙

お客様の声

We Love
Making People

Happy

男性、​50歳代 

 ピアノの美しい音色に惹かれ、三年前から独学で練習を始めました。最近は伴奏が難しい曲に取り組み、四苦八苦していますが、PIANISM に出会い、新しい楽しみ方を知ることができました。  YouTube チャンネルを参考に練習してみると、予想以上に楽しく弾けることを発見しました。また、それを通じて曲への理解が深まり、鍵盤の位置も体得できていると感じています。これからも練習メニューに PIANISM で学んだ方法を取り入れていきます。誠にありがとうございます。

男性、60歳代

​ 今は仕事で多忙な時期ですが、一段落したら一つずつ取り組んでいきます。テキストをざっと見たところ、各音の特有な性格による色分けなど、とても興味深い内容でした。

男性、50歳代

 自由にピアノを楽しむ方法が紹介されており、新しい世界を見せて頂いたことにとても感謝しています。
YouTubeチャンネルの@PIANISM-bizで動画配信されている、初心者でも弾けるようにアレンジされている曲がとても勉強になります。

​安心の
100%返金保証

万一、商品にご満足いただけない場合には、全額返金いたします。

(14日以内。日本国内限定。)

​手数料がかからない送金方法をとらせていただきます。ごくまれに送金手数料が避けられないケースでは、同手数料のみご負担願いますが、基本的には手数料はかかりません。商品の電子データはお客様において消去してください。

筆者紹介

​ 高木 昌弘

3歳でピアノを始め、ピアノと遊び続けて60年を超えるピアノ大好き人間。

​​日本及び世界各国のライブハウス、ピアノバー、ホテル等で演奏。学生時代は演奏料収入を得たり、これら施設での飲食がタダになったりしていた。スペインの小さな国際学生アマチュアピアノコンクール(クラシック)で準優勝したことあり。社会人としてはずっと外交官で定年までピアノで生計を立てたことはなく、あくまでスキマ時間の趣味だったが、ドミニカ共和国のジャズユニットTiempo Libreやアメリカのプロ歌手Phil Crosby Jr.とのライブセッション経験もあり。

  • Youtube
  • X
  • TikTok
  • Facebook
  • Instagram
サントドミンゴのホテルでライブ演奏をしている筆者
ピアノを演奏している学生時代の筆者

学生時代

​サントドミンゴのホテルでのライブ

pianismプロフィール_edited_edited.jpg

参考動画を続々配信

楽譜だけではわからないところが

無料で見られる

かんたんアレンジも学べるYouTubeチャンネルの紹介

譜面を見なくても鍵盤上のポジションや

強弱緩急のメリハリなどがわかる動画を

無料配信していきます。

 

販売テキストと合わせて活用すれば、

譜面とのにらめっこで疲れることなく、

ラクラク学習。

PIANISMのYouTubeチャンネルへのリンク
TikTokアカウントの紹介

​あなたにも弾けます

​シンプルなのに美しい響きを

ちょっとした隙間時間に

・毎日2時間の練習は難しいという方に、

一回10分の隙間時間でも

マイペースでOK

・最初は指一本、白鍵だけ

・ずっと続けられる​自己啓発と脳活にも

​​今日からステップアップ

・3つのレベル別の販売

・はじめてピアノに触れる方から

プロ級の響きを出したい方まで、

しっかりとステップアップ

  • クラシック、ポピュラー、アニソン、ジャズまで、全ジャンルに対応

​​シンプルからの発展

 ・シンプルこそが最強

 簡単なフレーズを

 発展させていく方法

・アマチュアにもやさしく

  ポピュラーやジャズの手法を導入

YouTubeチャンネル登録
推進キャンペーン

 今ならYouTube登録者様限定でテキスト全3巻を1冊だけのお値段でご提供中。今登録しても、既に登録した方も有効です。キャンペーンページへ

Email

お問い合わせ

送信ありがとうございました

Connect

  • Youtube
  • X
  • TikTok
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • X
  • TikTok
  • Facebook
  • Instagram

©2024 by PIANISM。Wix.com で作成されました。

bottom of page